長野県青商会第19回総会開催

12月11日、ホテルブエナビスタにて長野県青商会第19回総会が行われました! 多くの参加者たちで賑わった総会では、18期の事業報告から始まり、19期も続投が決まった会長を中心に長野県青商会は走り続けます!   […]

学生たちに青商会給食-静岡県青商会-

アンニョンハシンミカ‼️ 少し報告が遅くなりましたが、12月3日土曜日に通算3回目の青商会給食を静岡ハッキョで行いました。 当日のメニューは焼きチーズカレー!   朝からスーパーに仕 […]

11月20日に朝鮮大学校で-三重県青商会-

11月20日に朝鮮大学校で、民族フォーラム2022が行われました。 三重県からは青商会幹事、総聯三重県本部、学校、女盟、オモニ会、合わせて19名が参加されました。 1部では各地域の運動や成果の発表、2部はパネルディスカッ […]

三重県青商会第12回 総会開催

2022年11月6日(日)四日市シティホテルにて65名の参加のもと三重県青商会第12回総会が行われました!     事業報告では、今期は幹事会の部署機能の向上、会員拡大で三重青商会の基盤を作 […]

【愛知県青商会第21次定期総会開催】 

10月30日、〈Party Lounge KNIGHT〉にて定期総会が行われました。 愛知県青商会会員はもちろん、来賓方々も多数ご参加頂き、総勢95名の参加となりました。 中央青商会崔炳琥会長のご挨拶、愛知県青商会20期 […]

【3年ぶり第10回YYカップ開催】-三重県青商会-

10/23(日)、三重青商会主催第10回YYカップ(ハッキョチャリティーサッカー大会)が開催されました! 今回、大人子ども合わせ、101名の方々にご参加頂きました。本当にコマッスンミダ‼️ 優 […]

若手会員交流会開催!-愛知県青商会-

10/15、30代前半を中心とした愛知県青商会若手会員たちがメインとなった交流会が行われました。 愛知県青商会・生活文化部が中心となり準備をすすめ、当日は30代前半の若手会員や、朝青を卒業した会員候補や朝大生たちが13名 […]

【第20期第11次常任幹事会】-愛知県青商会-

10月6日、名東支部にて20期最後の常任幹事会を行いました。   内容は第26次中央総会報告があり、20期の事業総括、21期に向けた各部署の今後の方針が議論されました。 また、会議の冒頭で愛知県青商会史上初のM […]

【活動報告 広島朝高サッカー部激励】-三重県青商会-

8/3、広島朝高サッカー部が宿泊する情報が入り、三重県青商会でバックアップする事になりました。 今回、四日市ハッキョへの宿泊利用、貸し布団、夕食、お風呂、飲食の差し入れなどをさせて頂きました。 『チョソンサラン』として育 […]

愛知県青商会の活動を一挙紹介!

【名港地域青商会より名古屋初級(幼)へ、スイカの寄贈】 7/20(水)子どもたちは猛暑に負けず元気に過ごしております。そんな中、幼稚園オリニたちがスイカ割りで夏を満喫しました。こちらのスイカを名港地域青商会より提供させて […]

【豊明市へチャリティー金を贈呈】-愛知県青商会-

7月14日、金栄大県幹事長を中心とした愛知県青商会一行が、豊明市役所を訪問し、小浮市長と面談をしました。 愛知県青商会の歴史や活動について話した後、4月21日に行われた第5回ヘバラギチャリティーカップのチャリティー金の一 […]

【第3回YKGC杯開催】-三重県青商会-

7/3(日)、第3回YKGC杯が行われました。 ※YKGC杯とは 〜ゴルフを通して親睦を深めると同時に、四日市の朝鮮学校へ関心をもち、少しでもチャリティーを行う事を目的にする青商会主催のゴルフクラブの事。Y(四日市)K( […]

愛知県青商会の活動をご紹介

【チョンサンフェスタが帰ってきた!】 7/3 チョンサンフェスタ2022が行われました。 新型コロナウィルスの影響で数年間中止となっておりましたが、今年ついに開催を迎えることが出来ました! 7月末に発刊予定の愛知県青商会 […]

【ウリハッキョへの想いが形へと】-愛知県青商会-

6/30、金庸鉱会長、金正吉副会長をはじめとする愛知県青商会代表が愛知朝鮮中高級学校を訪問し、4/21 第5回ヘバラギチャリティーカップ・チャリティー金で購入した、教育機器を寄贈しました。 また、愛知中高教職員たちへの、 […]

【宿泊保育の差し入れ】-三重県青商会-

6/25日から26日にかけて、四日市ハッキョで宿泊保育がありました。 三重青商会より、花火とスイカを差し入れしました。 色んな経験をして、大きく育って欲しいです。 『三重青商会は同胞の為、コッポンオリ達のため汗をかきます […]

【幼稚園の教室のドア修理】-三重県青商会-

6/22、『四日市ハッキョ、幼稚園低学年のドアが開けにくいので修理したい』と金哲奎副会長から提案があり、本日修理を行いました。 同副会長の愛知、岐阜の後輩であるトンム達が修理をしてくださいました。 それだけではなく、四日 […]